書斎のゴルフ公式サイト
Amazon Kindle
上達ゴルファーは100点のスイングを目指さない!
スコアメイクにつながる99のポイントを解説。
Amazon
なかなか100が切れない人、たまに100以上叩いてしまう人は必読! 3カ月で100が切れる!短期上達レッスン
ロジカルゴルフシリーズ第3弾!
ショートゲームの思考術
寄せとパットで5打縮まる!最短最速の上達法
方法論の前に、勉強すべき内容を前作の「ロジカルゴルフ スコアアップの方程式」でお伝えしましたが、今回の実戦ノートは「1打プレーするための戦略的技術」を中心に書いた1冊になります。
ヨドバシドットコム
楽天ブックス
セブンネットショッピング
ゴルファーは「何をすべきか?の方法論」を知りたがります。 しかし、私のレッスン経験から「停滞ゴルファーは考え方の修正」がスタートになります。方法論はその後にあります。 方法論の前に、勉強すべき内容をまとめた1冊になります。
ゴルファーのための情報サイトGridge[グリッジ]にロジカルゴルフの大網レッスンを紹介していただきました。
書斎のゴルフ VOL.38 ―読めば読むほど上手くなる教養ゴルフ誌 (日経ムック)(Amazon)
書斎のゴルフ VOL.37 ―読めば読むほど上手くなる教養ゴルフ誌 (日経ムック)(Amazon)
ジョーダンスピースの21球
書斎のゴルフ VOL.36 ―読めば読むほど上手くなる教養ゴルフ誌 (日経ムック)(Amazon)
ロジカルに考えれば高速グリーンでもスコアが作れる!
書斎のゴルフ VOL.35 ―読めば読むほど上手くなる教養ゴルフ誌 (日経ムック)(Amazon)
80が切れるゴルフ
書斎のゴルフ VOL.28 ―読めば読むほど上手くなる教養ゴルフ誌 (日経ムック)(Amazon)
ロジカルバンカーショット
書斎のゴルフ VOL.27 ―読めば読むほど上手くなる教養ゴルフ誌 (日経ムック)(Amazon)
5時間特打ちロジカル練習法
100を切る「ロジカルゴルフ」の方程式
5本のクラブから選択、ロジカルアプローチ
鈴木大地さんとの取材記事が掲載されています。
「尾林弘太郎 ロジカルラウンドでベストスコアを更新!」が掲載されております。
「尾林弘太郎のロジカルパット論理的にグリーンを読んでストロークすれば5打は縮まる!」が掲載されております。
「尾林弘太郎 スライス防止部品で ドローボールを打つ!」が掲載されております。
「尾林弘太郎 スイングマネジメントの勧め スイング部品を管理して7つのミスをショットを防止。 3種類のナイスショットを手に入れる。」が 掲載されております。
「49歳のビジネスマン 尾林弘太郎プロの教えでカレドニアンゴルフクラブAクラスに挑戦!」が掲載されております。
この本は「2012年に日経プレミアシリーズ」で出した書籍の改訂版です。 購入の際は、お間違いのないように、お願いいたします。 9年の経過しましたので、この電子版で再確認いただき皆様のゴルフレベルアップに貢献できれば、とても嬉しく思います。
税理士法人 あい会計社